関係力分野の素質
「貢献力」は、自分を犠牲にしても、チームや他者の利益に貢献できる力です。
貢献力は、与えられた役割を受け入れ、忠実に取り組む意識や行動をとることができる強みです。
ポイントは、一見自分に対して損失があるようなことでも、それがチームや他者の目標や利益に直結するのであれば、進んで貢献することができることです。
貢献力さんは、人が嫌がり敬遠することでも積極的に行うことができ、自分が力を尽くす結果、誰かの力となって役に立っていることに喜びを感じるのです。
貢献力さんにとっては、他者やチームの幸福が自分の幸福なのです。自分の身を捧げて尽くすことや、他人やある物事のために、自分の利益をかえりみずに力を尽くすことに幸せを感じるのです。
例えば職場の中で周囲が一番やりたくない役割(朝当番、幹事、整理など)を進んで行うことができたり、効率の悪い部分や、人が避けたい単純作業を自ら率先して動くことができる力です。
周囲の人が成果をあげるために自分の役割を忠実に取り組む意識や行動は周囲への影響も大きくなり、信頼を得られるでしょう。
「貢献力」とは、自分以外の周囲の誰かが成果をあげることができるように仕事を行える能力です。組織や周囲の人を成功に導き、それを喜ぶことができます。